トップ > 患者さん・一般の皆さま > 当社医薬品を在宅でお使いの患者さん向け情報
在宅中心静脈栄養法(HPN)や在宅経腸栄養法(HEN)など
医師の指導のもと、当社医薬品をお使いの患者さんへ
医薬品を正しくご使用いただくための情報を提供しています
※説明書や小冊子などの印刷物が必要な場合は、
かかりつけ医またはかかりつけ薬局にご相談ください。
エルネオパNF輸液、ネオパレン輸液を使用される患者さんとご家族へ
在宅において中心静脈栄養を行う患者さんやそのご家族へ、在宅中心静脈栄養法(HPN)の手引きを公開しています。
監修 : 医療法人社団 三育会 ヒロクリニック 理事長 英 裕雄 先生
イントラリポス輸液10%・20%を使用される患者さんへ
在宅において静注用脂肪乳剤を使用する患者さんやそのご家族へ、取り扱い方法や注意点等をご説明した手引きを公開しています。
監修 : 一般社団法人 日本在宅医療学会
ラコールNF 配合経腸用液 Q&A
患者さん・ご家族から寄せられるご質問と回答をまとめました。
ラコールNF配合経腸用半固形剤 Q&A
患者さん・ご家族から寄せられるご質問と回答をまとめました。
ラコールNF
配合経腸用
半固形剤
胃瘻から投与する
半固形状の経腸栄養剤
ラコールNF配合経腸用液を服用される患者様へ
経腸栄養剤を経口補助として服用する患者さんへ、服用に際しての注意点や使用方法、取り扱い方法等をご説明しています。
監修:池田外科・消化器内科医院 院長 池田 健一郎 先生
ラコールNF配合経腸用液を使用される患者さんへ
在宅において経腸栄養法を行う患者さんやそのご家族へ、注入方法や日常生活で気をつけたいことなどを説明した手引きを公開しています。
監修:みその生活支援クリニック 院長 小野沢 滋 先生
ラコールNF配合経腸用半固形剤を使用される患者さんへ
半固形化された栄養剤の患者さんへの投与に際し、注意点や使用方法、取り扱い方法等をご説明しています。
監修:藤田保健衛生大学 外科・緩和医療学講座 教授 東口 髙志 先生