経腸栄養
領域コンテンツ
-
腸内フローラからみた経腸栄養管理~高齢者の下痢、便秘を考える~
医療法人財団緑秀会 田無病院 院長 丸山 道生 先生
腸内フローラは環境因子(ストレス、食事、手術、薬物など)によってバランスを崩しますが、この状態になると下痢・便秘を起こす可能性があります。
本動画では、腸内フローラから見た経腸栄養管理について、解説いただいています。 -
がん患者さんの「口から食べる」を支援する ~歯科がお手伝いできること~
国立がん研究センター中央病院 歯科医長 上野 尚雄 先生
抗がん剤治療中は口腔内微生物による感染症、また、口内炎や口腔乾燥の悪化による食事摂取困難のリスクが増加します。本講演では、がん患者の口腔内トラブルや、歯科による「口から食べる」に対する支援ついてお話いただきます。
医療スタッフの方向け資料
-
資材番号:02377
在宅栄養管理と診療報酬
2024年6月 診療報酬改定準拠
監修:
西本 育夫 先生 全日本病院協会 医療保険・診療報酬委員会 委員
一般社団法人横浜メディカルグループ 業務部長
増田 好美 先生 全日本病院協会 医療保険・診療報酬委員会 委員
社会医療法人名古屋記念財団 新生会第一病院 医事課 課長
-
資材番号:4340
やさしく学ぶための輸液・栄養の第一歩
輸液の基本、水・電解質輸液の成り立ち、栄養の基礎、栄養評価、末梢静脈栄養法、中心静脈栄養法、経腸栄養法、酸塩基平衡などについて紹介した資料です。
-
資材番号:4535
輸液・栄養読本(静脈・経腸栄養編)
栄養の基礎知識、末梢静脈栄養(PPN)、中心静脈栄養(TPN)、経腸栄養(EN)などについて紹介した資料です。
-
資材番号:9588
極度の低栄養状態のリフィーディングに伴う留意点
監修:大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター
清水 健太郎 先生
-
資材番号:6417
経腸栄養における水分管理の基本
経腸栄養剤投与時の水分管理の考え方についてご紹介しております。容量=水分量でないこと、水分量の投与不足に注意が必要であることをわかりやすく説明しています。
-
資材番号:7355
経腸栄養におけるナトリウム管理の基本
経腸栄養剤投与時のナトリウム管理の考え方についてご紹介しております。単純にナトリウムを足していませんか?ナトリウム補正の考え方についてその要点を分かりやすく説明しています。
-
資材番号:8786
胃ろうからの栄養管理 半固形栄養の基本
胃ろうからの栄養管理、半固形栄養の基本についてご紹介しております。半固形栄養とは?投与時間は?水分の追加投与は?について、その要点を分かりやすく説明しています。
-
資材番号:9084
在宅半固形栄養経管栄養法 指導管理料
患者さん向け資料
-
資材番号:8493
在宅経腸栄養法の手引き
在宅において経腸栄養を行う患者さんやそのご家族へ、注入方法や日常生活で気をつけたいことなどをご説明している資料です。
-
資材番号:8793
はじめての半固形剤 注入法の手びき
半固形化された栄養剤の患者さんへの投与に際し、注意点や使用方法、取り扱い方法等をご説明している資料です。
-
資材番号:9337
はじめての半固形剤 注入法の手びき(ISO 80369-3対応)
半固形化された栄養剤の患者さんへの投与に際し、注意点や使用方法、取り扱い方法等をご説明している資料です。
栄養製品の新しいコネクタ(ISO 80369-3)に対応しています。 -
資材番号:8590
はじめようONS!
経腸栄養剤を経口補助として服用される患者さんへ、服用に際しての注意点や使用方法、取り扱い方法等ご説明している資料です。
-
資材番号:9025
がん患者さんのための栄養と食事のポイント ハンドブック
がん患者さんやその家族を対象に、がん治療における栄養管理の必要性、食事のポイント等について紹介している資料です。
-
資材番号:9248
胃がんの手術を受けられる方へ
続けよう!栄養!栄養は体の土台!監修:市立豊中病院 消化器外科
今村 博司 先生 -
資材番号:9254
食事と経腸栄養剤の日誌
-
資材番号:9194
食事記録表
-
資材番号:9086
今日から始めよう! フレイル予防
フレイルの兆候チェックリスト、筋肉量チェック、食事と運動について説明している資料です。