- HOME
- 学会・講演会情報
学会・講演会情報
条件を指定して探す
- リスト表示
- カレンダー表示
-
経腸栄養サルコペニア・フレイルWEB講演会
2月25日火19:00~20:00
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_NhTcTNUZQYmgPz2l2FZ73A
サルコペニアと頭頸部がん ~栄養学から考える治療戦略~
慶應義塾大学 医学部 耳鼻咽喉科頭頸部外科
専任講師 甲能 武幸 先生 -
経腸栄養口腔ケア・摂食嚥下学会共催セミナー
2月27日木12:00~12:50
URL:https://www.jsoo43.jp/program/
第43回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 学術セミナー2
これからの口腔がん医療:予防、治療、QOL、口腔健康管理/栄養管理
座長:東海大学医学部外科学系口腔外科学領域 教授 太田 嘉英 先生
演者:信州大学医学部歯科口腔外科学 教授 栗田 浩 先生 -
経腸栄養サルコペニア・フレイルWEB講演会
2月28日金18:30~20:00
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_o0ASrt-iRbCeVoKAfFCjGg
心不全におけるサルコペニア・フレイル
[座長]
末永 祐哉 先生(順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科学講座 准教授)
神谷 健太郎 先生(北里大学 医療衛生学部 リハビリテーション学科 教授)
【一般演題 講演1】質問紙を主体としたフレイル評価のレビュー ~FRAGILE-HFの知見を交えて~
野崎 康平 先生(北里大学病院 リハビリテーション部)
【一般演題 講演2】心不全患者の肺炎とサルコペニア
小西 正紹 先生(横浜市立大学 医学部 循環器内科学 准教授)
【特別講演】テクノロジーの進歩で心不全のフレイルに挑む
鍵山 暢之 先生(順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科学講座 データサイエンスコース 特任准教授) -
トピックスWEB講演会
3月 1日土13:00~18:00
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_yFrtI_VTTrW9qCzXyzYkkg
在宅療養支援病院における訪問栄養食事指導提供体制の整備に向けた研修会
【第1部(総論編)】対象:在宅療養支援病院 経営幹部、訪問診療医、管理栄養士等
座長:鈴木 邦彦 氏(日本在宅療養支援病院連絡協議会 会長)
【第2部(実践編)】対象:主に在宅療養支援病院の管理栄養士
座長:前田 佳予子 氏(日本在宅栄養管理学会 理事長) -
静脈栄養経腸栄養WEB講演会
3月 4日火13:30 ~13:50 14:00~14:20 18:30~18:50 19:00~19:20
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_u2pf_7jBTnaRFZ37Rb136w#/registration
(株)大塚製薬工場 管理薬剤師による 20min 小さな輸液セミナー
高齢者の栄養療法
-
静脈栄養経腸栄養WEB講演会
3月 6日木13:30 ~13:50 14:00~14:20 18:30~18:50 19:00~19:20
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_u2pf_7jBTnaRFZ37Rb136w#/registration
(株)大塚製薬工場 管理薬剤師による 20min 小さな輸液セミナー
高齢者の栄養療法
-
経腸栄養脱水・経口補水療法WEB講演会
3月12日水19:00~20:40
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_tSkGw5JOSa6QtcO6TVLOCg
栄養管理・体液管理に役立つ実践フィジカルアセスメント
済生会横浜市東部病院
患者支援センター長 谷口 英喜 先生 -
静脈栄養経腸栄養学会共催セミナー
3月15日土12:20~13:20
第52回日本集中治療医学会学術集会 教育セミナー(ランチョン)26
診療ガイドラインの一歩先を見据えた急性期栄養療法を目指して
ーピットフォールを理解した栄養管理を意識するー
座長:小谷 穣治 先生 (神戸大学大学院医学研究科外科系講座 災害・救急医学分野)
演者:安田 英人 先生 (自治医科大学附属さいたま医療センター 救急科)
-
静脈栄養WEB講演会
3月25日火18:30~19:30
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_I2FnjdTNTQiPWoH87Yzf1A
Series Webinar 管理栄養士も静脈栄養管理を提案しよう!
<Series3> 胃癌術後のサルコペニアを予防する周術期静脈栄養管理
司会:近森病院 臨床栄養部 部長 宮島 功 先生
講師:北里大学医学部 上部消化管外科学 診療講師 櫻谷 美貴子 先生
-
経腸栄養WEB講演会
3月26日水18:30~19:40
URL:https://sd-1.otsukakj.jp/WBN-20250326-input.html
クリニカルクエスチョンを解き明かす!
ベッドサイドで役立つ・看護師のための実践 Webinar座長:聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
急性・重症患者看護専門看護師・MBA 森 みさ子 先生
Session1「排便コントロール・スキンケアに関する情報と業務の実際」
演者:グリーンヒルズケア相生 野村 直樹 先生
Session2「誤嚥性肺炎予防のための口腔管理と口腔ケアの実際」
演者:藤田医科大学ばんたね病院看護部長 三鬼 達人 先生 -
静脈栄養WEB講演会
4月14日月①12:30~13:00 ②18:30~19:00
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_QBtOPJANTaWUHgmNF3uyIw
シリーズ勉強会 イチから始める輸液・栄養管理
<Series3> 中心静脈栄養法編
~キット製剤は万能?適切なTPN処方を再考する~
講師:株式会社大塚製薬工場 学術部 課長 梅田 直樹 -
静脈栄養WEB講演会
5月13日火18:30~19:30
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_I2FnjdTNTQiPWoH87Yzf1A
Series Webinar 管理栄養士も静脈栄養管理を提案しよう!
<Series4> 重症患者の栄養療法~静脈栄養を使いこなす~(仮)
司会:近森病院 臨床栄養部 部長 宮島 功 先生
講師:札幌医科大学医学部 集中治療医学 准教授 巽 博臣 先生 -
静脈栄養WEB講演会
6月 4日水①12:30~13:00 ②18:30~19:00
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_QBtOPJANTaWUHgmNF3uyIw
シリーズ勉強会 イチから始める輸液・栄養管理
<Series4> 脂肪乳剤編
~有効な使用シーンとは?脂肪乳剤投与の是非を再考する~
講師:株式会社大塚製薬工場 学術部 課長 梅田 直樹