経鼻胃管先端位置確認システム タムガイド
一般医療機器 汎用光源 (32037000)
医療機器届出番号:47B2X10003000001
製造販売元:大塚クリニカルソリューションズ株式会社
電子添文:2024年7月(第2版)
一般医療機器
一時的使用胃食道用滅菌済みチューブ及びカテーテル(70231000)
医療機器届出番号:47B2X10003000002
製造販売元:大塚クリニカルソリューションズ株式会社
電子添文:2024年7月(第2版)
製品概要PRODUCT


「タムガイドⓇ光源装置」と
「タムガイドⓇファイバー」から構成される、
ハンディタイプの経鼻胃管先端位置確認システムである。

光源装置には独自の集光技術を応用し、
発するLED光に生体透過性の高い赤色光 1)
(BT光:Biological Transparent Illumination)を採用している。
1) Jagdeo JR, et al. Transcranial redand near infrared light transmission in a cadaveric model.PLoS One. 2012;7(10) e47460

ファイバー 2) はコーティングされた滅菌済み・
再利用検知機能付きの光ファイバーで、
経鼻胃管の内腔に挿入して使用する。
2).薬生発1112第1号(令和元年11月12日)による、医療機器一般的名称の定義変更


経鼻胃管に挿入したファイバーに光源装置を接続し、
先端が光った状態のまま食道を通して胃内に挿入することで、
経鼻胃管の先端位置を確認することができる。
本システムにおける確認法において、
患者・医療従事者のX線被曝は存在しない。
本製品は臨床での使用経験がない。
TGD7923B01